鎌倉移住

Coffee Lab PITZのピッツです。
現在鎌倉でサラリーマン兼焙煎士として活動しておりますが、実際に住むまではほとんど鎌倉に来たことがありませんでした。
長野で高校卒業まで過ごし、東京・千葉・福岡・アメリカ・インドネシアと色々な所に住みましたが、今では鎌倉の魅力にどハマりしています。

元々鎌倉をよく知らなかったわたしですが、きっかけは元々好きな建築家が鎌倉に家を建てたということでその家を見に来た時に、鎌倉って素敵な所だなと思ったことです。その後は、鎌倉に住んだら楽しいだろうなと不動産サイトで物件を探して、不動産屋さん見て回ったのですが、とても親切な不動産屋さんで、物件を見ながら鎌倉の街の特徴も教えてもらったことで、より鎌倉が好きになりました。それからは千葉から何度も鎌倉へ物件の内覧に足を運びました。

ただ、鎌倉は相場が高く、なかなか希望の条件の物件には巡り合えません。一般的には東京を中心にそこから離れれるほど値段も安くなるのですが、都心から徐々に下がった相場が鎌倉でまた値上がりするんですね。都心から1時間近く離れても、都心とあまり変わらない相場になるので、遠いから安いと思っていた最初の期待は見事に打ち砕かれます。それでも見学する中で気に入った物件があり、値下がりしないか・売れてしまわないかとヒヤヒヤしながら、タイミングを待ち、売主へ値下げ交渉を行い、無事に交渉がまとまりました。

実際に鎌倉へ住んでわかったことですが、鎌倉には歴史や文化だけではなく、海も山もあり本当に恵まれています。お寺や素敵なお店やカフェを巡ることも楽しいですし、走って由比ヶ浜や材木座へ行って海を見たり、ハイキングコースで山登りを楽しんだりとやることがたくさんあります。これに四季が加わるので同じコースでも何回も楽しめるので、まさに楽しみ方は無限。まだ住んで2年ですが、いまだに毎週鎌倉散歩を楽しんでいます。

そんな中でも、住んで大変だったのは、東京への通勤でした。毎日1時間半近くかかるのは思ったよりも長く感じます。朝は横須賀線だと大船で降りる人がいるので、大船からは座れることが多いので、読書や録画したtv番組を見ながら有意義に過ごせますが、往復3時間は単純に長いです。やはり鎌倉へ住むには、遠くて高くても住みたいという強い意志が必要です。実際、会社の同僚に鎌倉に住んでいると言うと反応は様々で、素敵な所に住んでますねといういう人から、よく1時間半も通勤できるねという人まで様々です。今は在宅勤務もあるので通勤から解放されて、鎌倉がより住みやすい街に変わり、鎌倉へ移住して良かったと思う日々です。

そんな環境で、趣味の焙煎が高じてコーヒーラボピッツを運営しています。皆様のコーヒータイムがより豊かになるお手伝いができれば幸いです。

関連記事